三次の地酒・食材を味わえる居酒屋
三次市役所すぐそば
営業日 | 月~土・祝
Sake
日本酒
中国山地のへそ「広島県三次市」の地酒を中心に県内外の日本酒を豊富に取り揃えています
.png)
三次・広島のお酒
ハーフグラス | 280・グラス | 500・1合 | 800
.png)
県外のお酒
ハーフグラス | 350・グラス | 580・1合 | 950

美和桜
みわさくら
広島県産酒造好適米の主産地に位置し、原料米のほぼ全量を町内産で賄っていて、原料米を自家精米し、米の旨味を引き出し、蔵の周りに広がる豊かな自然を感じる様な酒造りを目指されている。
.png)
三次のお酒
・純米酒 八反錦
・辛口純米 「おにぎり」
・純米吟醸 八反生原酒
・生酛純米 「御結」

瑞冠
ずいかん
伴農繁醸(はんのうはんじょう)(農業とともに取り組む酒造り)を実践。「地酒は文化」を、モットーに地域の食文化と共に歩む、酒造りをされている。亀の尾はじめ、山田錦、雄町、新千本を地元農家と共に育て、お米の味わいの生きる、伝統的、個性ある酒つくりで、旨味豊かな、郷酒(さとざけ)瑞冠を醸しています。
.png)
三次のお酒
・生酛純米吟醸 山田錦
・純米酒 超辛口 山田錦
・生酛純米 生 「杜太」
・山廃純米 「杜太」
.png)
広島のお酒
・超群
・酔心
・賀茂金秀
・賀茂鶴
・賀茂泉
・天宝一
・旭鳳
・竹鶴
・神雷
・西條鶴
・亀齢
・誠鏡
各銘柄季節に合わせてその都度入荷を変えております
.png)
県外のお酒
・山本
・寒菊
・両関
・若波
・栄光富士
・玉櫻
各銘柄季節に合わせてその都度入荷を変えております

三次の地酒2種呑み比べセット
グラス 950

橙の日本酒2種呑み比べセット
グラス 1100
和らぎ水のススメ
和らぎ水とは、本酒を飲みながら合間に飲む水のこと。いわゆるウイスキーのチェイサー(追い水)のようなもので、水を適度に挟むことで体に負担をかけずにお酒を楽しむことができます。さらにお口の中をリフレッシュすることで、次の料理やお酒を鮮明にしよりおいしくいただくことができます。